BBと初お泊り旅行 ドキドキの初お宿
初リフトを難なくクリアして山頂に到着~
の記念撮影
更に展望台へと上ります(階段)

360度のパノラマです。
大きな緑のスコリア丘は大室山。
「明日はここのリフトにも乗るのだ」と
一人拳

を振り上げるリフト好きな私。
小室山も大室山も標高こそ低いですが
噴火によって大量の溶岩を流出させ
この辺りの地形(特に起伏に富んだ海岸線)を形作り
火山岩は江戸城の石垣に用いられたとか。
(石切り場跡があちこちにありました)
ブラタモリ好きとしてはうんうんと頷く。
反対側には海と…
わーーー!
東名からは雲が厚くて見ることができなかった富士山

大きな傘雲がかかってました。
晴れて気温が上がった日曜日。
ものすごい強風が吹いていましたが
こうやって見るとけっこう急ですね。
ここから伊豆高原の宿までは15分くらいで到着。
今回お世話になったのはこちらです。
レジーナリゾート 「無鄰」
門の前に車を停めると沢山の荷物を全部お部屋まで運んでくれて
私たちは犬を連れて部屋に行くだけというありがたいシステム。
部屋は予め決めているのでチェックインの手続きはお部屋で行います。
お部屋は2階で眺めのよい露天風呂付き
こちらは大浴場はなくお部屋のお風呂(内風呂と外風呂)のみ。
そのかわり24時間いつでも入れて
犬を部屋に留守番させなくても大丈夫。
犬用設備もオシッコシーツや足拭きタオル
クレート(大型犬用の大きなの)ウエットティッシュ、防虫剤、消臭剤など
ほぼほぼ揃っていました。
お部屋の玄関入ったところに備えられてましたが
何せ、初犬連れなんでBBの行動が心配で写真が無い(;´д` )
それというのも部屋に入ってすぐクンクンしだしたBBなんで
マナーベルトつけないとまずい!!と焦った私。
兎に角装着!装着!装着!
コンランのお古が役に立った(*^-^)ニコ
グレーがMで黒がLだったんですがブルースとビオに丁度よかったの。
↑床は畳ではなく濡れても大丈夫そうな素材。
そしたら間髪入れずに2匹で足上げちゃって




危なかった~~

「お掃除や消臭はしてるんですが、いろんな犬の臭いがするから仕方ないですよ。
マナーベルトつけてくださってありがとうございます。」
と仲居さんに言っていただきホッ

旦那さんの実家に行ってもマーキングしたことなかったのに
やっぱり犬の臭いにガマンできなくなっちゃうのか?
ブルースはその後あまりしなくなったんですが
ビオがしつこくし続けて

手持ちのパッドを使い切る程。。
NO~~~っ!!という私たちの声が響き渡ってました(;´д` )
あんだけ散歩して出してるって言うのに~どんだけ持ってるのよ!!
という訳で宿泊中はずっとマナーベルトしてたBBでした。
だってじゃない!!!

ガマンを覚えなさい!!!!
そんなこんなの1日の陽が落ちて辺りはマジックタイムに。
つづく

ブログ村のランキングに参加しています。
お手数ですが一日1回のクリックをいただけるとランキングが上がります。
https://dog.blogmura.com/minischnauzer/ranking.html
いつも応援ありがとうございます。
